カメラ及び3G/LTEルーター機器はIP65相当の防雨防滴ハウジング内に収納。
真夏の酷暑や厳冬でも内部温度センサーで管理されたファン駆動により、冷却機能万全です。
厳寒時も内部温度が5℃以下でヒーター作動で結露防止。
使用可能外気温度−20℃〜+50℃(ハウジング内温度約5℃〜約40℃キープ)
5年間無故障を誇る弊社モバイルネットワークカメラにて実証済みのハウジング製作ノウハウが高温多湿
の日本国内の使用において年間を通じて安定した動作を保証いたします。
※国土交通省管轄・道路立ち入り禁止区域防犯カメラとして60台納入実績有
●FPC1100は電源は、コンセントがある場所ではAC
アダプターを使用して給電しますが、
本カメラ装置は電源のとれない場所でもカメラ待
機電力が約0.001アンペアに抑えてある事により
ハウジング内部に単一アルカリ電池8本を装着で
約10,000枚の静止画撮影が可能です。
1日24枚のインターバル撮影ですと約400日以上の
連続撮影が可能です。
※FPC1100は単一電池8本で約10,000枚の撮影が
可能ですが、乾電池の長期間使用は液漏れなど
が起こる場合がありますので、半年に一度くらいの早めの電池交換をお勧めします。。
●FPC3630・1600・800・130は消費電流が大きい
ためACアダプターまたはソーラーチャージシステム
での使用をお勧めします。
*FPC130 ソーラーシステム笛吹峠林道設置例
●FPC1100・130は記録用SDHCカードは32GBまで装着可能で上書きモード(自動的に古い画像を
消しながら新しい画像を記録)で使用することも可能で、防犯カメラ用途としても使用可能です。
●FPC1600は32GB SDHCカードがFULLになるまで最大1時間に1枚の間隔でインタバール撮影を
続けます。カードがFULLになると自動的に撮影を停止します。
●FPC3630はLAN内WIFI接続やルーター経由のWAN接続で遠隔地のPCにインストールしたコント
ロールソフトでカメラのライブ画像を閲覧したり、撮影スタートや停止・録画データーの保存先をカメラ内
部のCFやPCのHDDに変更などのほか・録画画像の再生や様々なカメラ機能のコントロールが可能です。
●FPC1200・800は撮影した画像をカメラ付属のモニターで確認するかUSBケーブルでPCに接続して
確認・またはカードをPCに装着して静止画像や動画を確認保存が可能となります。
●DNC1800はSDカードをカメラから取り出し、PCで閲覧保存します。
●DNCシリーズ゙はカメラ本体に装着したCFカードの他、遠隔コントロールのPCから撮影中のライブ画像
をモニタリングしたり、サーバーPCのSSD・HDDに保存した画像を自宅や会社のPCやスマホ・iーpadから
モニタリングしたり、DL保存が可能です。
※DNC3600は動画撮影中やインターバル静止画撮影中とも撮影中のライブ画像をモニタリング
出来ますが、FPC1800・2400に関しては動画撮影中や静止画撮影中のライブ画像モニタリングは
可能ですが、 静止画インターバル撮影中のライブ画像は見れない機種もございます。
詳細はお問合せください。
(レンタルカメラには対応SDHCカード・CFカードのご用意をお願いします)
FPCカメラシリーズ
ポールor壁取付ブラケット
本製品シリーズはレンタルまたはシステム管理契約付販売の対応となります。
別途お見積もり
※弊社開発のDNC・FPC・PS・PB・PL・PX・PWシリーズ等のハウジングデザインは意匠登録済です。
|